文章でコソ練 vs 音声でコソ練

心のコソ練とは

心のコソ練は、文章と音声の両方でお楽しみいただけます。
このページでは、コソ練の特性とメディアの違いを生かした、おすすめの取り組み方をご提案します。

 

読むもよし。聞くもよし。
聞きながら読むもよし。

今までは主に文章で、心のコソ練をお伝えしてきました。

情報発信はブログとメルマガが中心でしたし、オリジナル教材も最初は冊子で作っていました。

 

2020年に音声配信をはじめたことで、コソ練の伝え方・楽しみ方に新しい可能性を感じるようになりました。

そこで、音声配信のなかで(現時点での)おすすめの楽しみ方をご提案してみることにしました。

みなさんのライフスタイルに合わせて、お好きな方法でコソ練を楽しんでいただけると嬉しいです。

 

このページの内容は、音声と文章の両方でお楽しみいただけます。再生ボタンのあとに、音声の原稿を掲載しておきます。

 

聞くもよし、読むもよし、
聞きながら読むもよし。
これまた、お好きな方法でお楽しみくださいませ。

▼音声配信の原稿

※文章のみ、何か所か小見出しを入れています※

 

チャンネルを聞いてくださって、ありがとうございます。

お楽しみいただけてますか?

 

この配信では、心のコソ練の楽しみ方について、ご提案とご案内をさせていただきます。

心のコソ練は、心の使い方と仕事のやり方を組み合わせたオリジナルメソッドです。

 

…なんですが…

音声配信のなかでは、メソッドの背景にある世界観や価値観を中心にお話するようにしています。

 

メソッドをテーマにした配信なのに、メソッドそのものをあまりご紹介していないので、この辺りを少し、ご説明しておきたいと思います。

これからお伝えすることは、あくまで私の感覚です。

いつものように、事例のひとつとして、聞いていただけると嬉しいです。

では、今日のお話をはじめます。

 

 

じっくり取り組むなら、文章でコソ練。

心のコソ練でご提案する具体的なメソッドは、今まで、メルマガやブログでお届けしてきました。

音声配信をはじめたばかりのころは、メルマガでご提案しているメソッドを、そのまま音声でもお届けしていたんです。

 

ところがね。

しばらく音声配信を続けていたら、音声ではもっと別の内容をお届けするほうがいいんじゃないかな、と思うようになりました。

音声の話をする前に、まず、文章のほうをお話してみますね。

 

メルマガやブログは、文章を自分のペースで読むことができます。

じっくり読み込むこともできるし、読み飛ばすこともできる。

必要によっては、何度か同じ場所を読み返すこともありますよね。

文章から目をはなして、しばらくの間、思いにふけったり、考えたりすることもあるんじゃないかな、と思います。

 

つまりね、文章を読むときは、時間の流れを自分でコントロールできるんです。

なので、メソッドや手法、少し深いところまで突っ込んだ理論や仕組み…といったお話は、文章でお届けするほうが、お一人お一人のペースに合わせて読んでいただけるんじゃないかな、と思います。

 

心のコソ練をずっと続けていて慣れている人は、キーワードを見ただけで、あ!っと気づいたり、思い出したりすることができます。

自分なりに応用したり、工夫したりする人もいらっしゃるので、こちらから詳しい解説をする必要がないんです。

文章だと、必要なところだけ見ればいいので、慣れている人にとっては時間の短縮になるんです。

 

逆に、じっくり取り組みたい人にとっても、文章は都合がいいですよね。

ご自分のペースで、読み返したり考えたりできますからね。

 

あくまで、心のコソ練に限ってのお話ですが、やり方や手法、理論や仕組みをお伝えするには、文章の方が便利かもしれない、と思うようになりました。

これは、音声配信をやってみて気づいたことです。

なので、心のコソ練でご提案する具体的なメソッドや練習メニューに興味がおありの方、ちょっとやってみたいかたは、ひとまずメルマガをご覧いただくのがいいかな、と思います。

メルマガの詳細はのちほど、ご案内しますね。

 

 

ながら聞きで生き方が育つ、音声のコソ練。

一方で、音声のお話なんですが…

音声の配信をはじめて、音声を日常的に聞くようになってから改めて実感したんですけれど、何かをしながら聞くことが圧倒的に多いんですよね。

そういえば昔、会社員だったころは、通勤の電車のなかとか、休日の車のなかで、ずっと音声教材を聞いてました。

しばらく、そういった教材から離れていたんで、何かをしながら音声を聞く…という感覚を久しぶりに思い出しました。

 

今私は、主に運転中とか、家で家事をやっているときに音声を聞いています。

うちのチャンネルのリスナーさんも、たぶんそんな感じで聞いてくださっていると思います。

 

私の周りには、手を動かして何かを作るのが好きな人が多いので、配信を聞きながら趣味で何かを作っている…というご報告もありました。

そういった状況で聞くので、あまり頭を使うことなく聞けるもの、耳を使って聞くだけでなにかしらいい体験ができるもの…を、お届けしようって思うようになりました。

これも、やってみて気がつきました。

 

ただね、心のコソ練には、「その人らしい生き方を育てる」という意図があるので、ただの「いい話」で終わらせるのは、ちょっともったいないかな、と思っています。

ヒーラーやってるんで、「いい話」は日常的にたくさんあるんですけど、そういう話を聞き続けることで、生き方が育つか?というと、私的にはNO…かなあ。

 

ということで、わたしなりにいろいろと考えた結果、音声配信では、

ぼーっと聞いているうちに「あれ、自分はどうだろう?」ってアンテナが立つようなお話

「この話、どういうこと?」って自然にクエスチョンマークがでるようなお話

そんなお話をお届けすることにしました。

 

 

あとは、文章で書ききれないようなストーリーや体験談、事例を音声でお届けしていきます。

音声だと、雰囲気とか、行間とか、感覚…が表現しやすいので、細かいニュアンスが伝わるんじゃないな、と思っています。

心のコソ練でご提案している具体的な練習メニューのなかにも、詳しく補足をすることでやっと伝わるものとか、体験談と合わせると一発で伝わるものがあります。

そういうものも、音声でお届けしようと思っています。

 

あと…音声配信では、私の体験や私見をシェアすることで、事例のひとつをお見せする、という意図をもっています。

というのは、「心のコソ練で自分スペシャリストを生きる」というキャッチフレーズで活動しているので、私のところには、自分らしく幸せに働きたい、とお考えの方がたくさんいらっしゃるんです。

 

自分らしく幸せに働く…という観点でいえば、自己表現と情報発信はとても大切なテーマです。

すごい大切なテーマなんで、いろいろな手法やメソッドがたくさんあるんですが、どんなやり方がその人に合うかは、一人一人違います。

絶対的な正解というのがないんですよね。

この音声を通して、私の体験という事例、私の考え方という事例を聞くことで、ご自身をふり返るきっかけになればいいな、と思っています。

そうすることで、あなたらしい生き方を育てるお手伝いができたら嬉しいです。

 

メルマガのご案内。

ここまでは、文章でお伝えすること、音声でお伝えすることについて、私の考えを聞いていただきました。

今後も、音声では、ものの見方や考え方、世界観や価値観といったお話が続きますが、よかったら引き続き、おつきあいいただけると嬉しいです。

 

最後に、具体的なメソッドや練習メニューを知りたい、やってみたい、という方のために、メルマガのご案内をしておきます。

ここまでのお話を聞いて、「ちょっとやってみようかな」と思い立った方は、毎日配信のメルマガ『コソ練365』に登録してみてください。

すぐ読めて、すぐできて、効果を実感しやすい練習メニューを、毎朝ひとつずつご提案しています。

気持ちの良い1日を過ごすための、心の準備運動としておすすめです。

 

 

長い文章を読むのが苦にならない方、少し深い心のお話を読んでみたい方、スピリチュアルなアプローチに興味がある方は、週一回配信のメルマガ『週刊・心のコソ練』をおすすめします。

毎回、私個人のリアルな体験に基づいて、マニアックな洞察や気づきをシェアしています。

こちらのメルマガは、ほんのひととき手を止めて、あなたご自身のペースで、じっくり読んでいただくのがおすすめです。

読んでいるうちに、自然に心が広がって、思いがけないアイデアや気づきがやってくることと思います。

 

どちらのメルマガも、配信の詳細欄に登録画面へのリンクを掲載しています。

興味がおありでしたら、ご登録いただけると嬉しいです。

 

長い長いご案内におつきあい下さり、ありがとうございました。

 

 

毎朝ひとつ、コソ練メニューがメールで届きます。
→コソ練365ご登録へ 

なおちん

なおちん

あなたらしい生き方を育むオリジナルメソッド・心のコソ練をご提案しています。

こちらの記事もどうぞ。

特集記事

TOP