無意識の正解争い(0):意図と概要

シリーズ記事

心のコソ練で繰り返しご説明している「無意識の正解争い」という現象について、大切なポイントだけをシリーズ記事にまとめました。

今回は、なぜ「無意識の正解争い」のお話をするのか、意図と概要をお伝えします。

 

「無意識の正解争い」とうまくつきあえるようになると、人生の悩みや課題の7割が消滅します。ひとつひとつの悩みや課題に個別に取り組むより、はるかに省エネで効果の高い練習です。

最初はピンとこない人がいるかもしれませんが、まずは話に触れてみてください。

 

このシリーズ記事は、ブログ音声、どちらからでも楽しめます。

▼音声で楽しむ

 

▼文章で楽しむ

※文章のみ、何か所か小見出しを入れています※

 

これから何回かに分けて、無意識の正解争いというテーマでお話をします。

今回の配信では、なぜ、無意識の正解争いについてお話をするのか、意図と概要をお伝えしていきます。

 

無意識の正解争いとは?

「無意識の正解争い」は、心のコソ練でよく使う言葉です。

簡単に言うと、頭の中でぐるぐる考え続けている状態、もしくは心のなかがモヤモヤしている状態を指します。

無意識の正解探し、と呼ぶこともあります。

 

詳しいお話は、このあとの配信でお届けしていきますけれど、頭のなかでぐるぐる考えたり、心がのなかがなんだかモヤモヤしているときは、たいていの場合、何が正しいのか、誰が正しいのか、延々と考え続けています。

逆に、何か悪かったのか、誰が悪かったのか、考え続けていることもあります。

どっちにしても、正しさや正解を基準に何かを考えている、という点では、同じことが起きています。

 

正解争いは私たちを幸せから遠ざける。

心のコソ練では、折に触れて、何度も、手を変え、品を変え、無意識の正解争いのお話をしています。

なぜかというと、無意識の正解争いは、私たちを幸せから遠ざける大きな要因のひとつだからです。

 

ちなみに、私たちを幸せから遠ざける要因がもう一つあります。それは、価値の混同です。

価値の混同とは、ざっくりいうと、すべてのことを自分の存在価値と結びつける思考のことです。

なにかっていうと、自分には価値がないんじゃないか、このままではダメなんじゃないか…と考えてしまう状態、ということもできます。

なんとなく、イメージできますか?

 

何が正しいのかを延々と考え続けたり、自分の存在価値について延々と考え続けたりしていると、自分が本当はどうしたいのかが、わからななくなってしまいます。

そうやって考えているうちに、自分にとっての幸せから、完全に目がそれてしまうんです。

無意識の正解争いと、価値の混同が、私たちを幸せから遠ざける…というのは、そういう意味です。

 

価値の混同については、話を何段階かにわけてご説明したいので、別の機会に、時間をかけてたっぷりお話していきます。

ちょっと話がそれちゃいましたね。

今回のテーマ、無意識の正解争いのお話に戻ります。

 

 

何度も粘り強く練習していこう。

心のコソ練では、結構しつこく、無意識の正解争いについてお話しています。

なぜかっていうと、このテーマ、なかなかに曲者だからです。

一方で、無意識の正解争いと上手につきあうことができるようになると、ぐるぐる考えたり、なんかモヤモヤしたりする時間を、大幅に減らすことができます。

結果として、日常の中で幸せを感じられる時間が増えていきます。

 

実際、長年コソ練をご一緒している仲間を見ていても、無意識の正解争いにうまく対処できている人は、とっても幸せそうに生きています。

言い方があれですけど、めっちゃ仕事ができるようになったり、人間関係が良くなったり、特に、ご家族やパートナーとの関係が本当に幸せなものになったりしています。

 

無意識の正解争いの仕組みが理解できると、人間関係の仕組みが理解できるようになります。

正解や正しさについての考え方も変わります。

その結果として、日常のコミュニケーションが洗練されて豊かなものになったり、適確な仕事ができるようになったりするわけです。

 

本当に曲者で、なかなかに厄介なテーマですけれど、丁寧に取り組んでみる価値は十二分にあると、私は思います。

無意識の正解争いは、人によってツボが違うみたいなんで、今まで、いろいろなアプローチでお伝えしてきました。

今後もしつこく、何度もお伝えしちゃうと思うんですが、たまたま見たり、聞いたりしたときは、復習の機会として、お付き合いくださると嬉しいです。

 

 

このあとのお話は…

さて、このあとお届けするお話は、以前、Himalayaという音声配信スタンドでお届けした内容に、新たな内容を追加して、再構成したものです。

まずはじめに、無意識の正解争いという言葉について、ご説明した後、リスナーの方からいただいたコメントに回答する形で、お話を続けていきます。

 

単に用語の解説をするよりも、流れの中で、日常会話に近い形で聴いていただく方が、無意識の正解争いについて、よりリアルにご理解いただけると思います。

随分前に収録したものもあるので、声や話し方が今とかなり違うと思います。あれ?と思うかもしれませんが、多めに見てくださると嬉しいです。

 

ではでは、人生から根本的な悩みがなくなる、おすすめのコソ練テーマ、無意識の正解争いのお話をはじめていきます。

楽しみながら聴いてくださると嬉しいです。

今日のお話は、ここまでにします。
お付き合い、ありがとうございました。

 

▼続きはこちらで。

 

週一回読むだけで、あなたらしい生き方が育ちます。
→『週刊・心のコソ練』ご登録画面へ 

なおちん

なおちん

あなたらしい生き方を育むオリジナルメソッド・心のコソ練をご提案しています。

こちらの記事もどうぞ。

特集記事

TOP